2016年10月25日火曜日

2016.10.08-17 フィンランド Vol.2

約13時間、800kmの電車の旅を終え、ロヴァニエミに到着。
街はそんなに大きくなく、駅から中心部までは歩いて30分ほど。
タクシーやバスを使ってもよいと思うが、駅-中心部-ホテルはザックを背負っても歩いて行けた。
旅に出ると運動することが少なくなるので、歩くことでカロリーを消費と節約、景色もゆっくり見れるので良いと思う。

街を散策しながら、今後の作戦会議も兼ね、マクドナルドへ。
過去には世界最北店だったとのこと。現在はロシアの店舗にその座を譲っているとか。
ハンバーガーを購入すると、ロヴァニエミ店限定のポストカードがもらえる。


街のスポーツ店に寄ってみた。スキーは少なく、アイスホッケーの道具が多い。


ホテルはケミ川のすぐそば、オウナスヴァーラの丘の麓にある、ラップランドホテル・オウナスヴァーラ・シャレー。中心部から歩いて40分くらいかかった。スキー場のすぐ隣に大きなロッジがあり、そこでチェックイン、鍵を受け取って自分たちのコテージで過ごすタイプ。
少し遠いが、街でオーロラが出たときには周りに灯りもあまりないのできれいだと思う。


2階建てで居心地もよかった。フルキッチン付き。すぐそばには22時まで営業しているスーパーもあり、非常に助かった。暖房もしっかり効いている。

連泊時の掃除はなし。個人的には問題なし。

部屋にサウナがついており、1日の疲れを癒せる。サウナが温まるまでは1時間ほど。
桶に水を入れてサウナに入り、柄杓で温まった石に水をかけてスチームで温まる。



 コテージの前にはケミ川が流れており、とても静か。

食器はイッタラ、アラビアで揃えている。


 この日は昼のうちに観光案内所で向こう3日間の天気予報を聞き、この日の夜はオーロラを見ることのできる確率が高いとのスタッフの進言によりツアーを予約したのだが、全く見ることができず・・・ 観光案内所で予約すればホテルまで送迎してくれる。86€。
オーロラを見れそうな丘まで連れて行ってくれ、ティピーを立てて、コッコ・マッカラというフィンランド流のバーベキューも楽しめる。

直火でソーセージを焼くのでなかなか火加減が難しい。近づけすぎると外はコゲコゲ、中は冷え冷え、遠すぎるとなかなか焼けない。他にもチキンナゲットなんかもあった。
飲み物もついてくる。

ティピーは2つあり、もう一つでは錫(すず)を使った、tinan valanminen(ティナン・ヴァラミネン)を体験できる。
専用のおたまに馬蹄形の錫をのせ、直火にかけると錫が溶ける。
溶けた錫を水を張ったバケツに流し入れ、冷え固まった錫の形から占うらしい。

 できたものがこれ。光を当てて、ティピーの壁に影を映し、何の形に見えるかを考えたりする。
それなりに楽しめたが、オーロラは見ることができず・・・
しかもこの先の天気はずっと曇り。今回の旅では見れないのでは?
以前にアイスランドでオーロラツアーに参加した時は見れなかったら次の日は無料で参加できた(その日で帰らないとダメなときは来年でもOK)が、フィンランドはそれはなかった。まあ、食べて飲んで、文化も学べたし良しとしよう。

コテージに帰ってきたのは夜中の2時くらいだった。
明日に備えてすぐに就寝。

オーロラツアーに参加すると、アイスランドでもそうだったが、夜の8時から9時に出発、ホテルに帰ってくるのは夜中の1時から2時頃になるので、次の日の行動はあまり疲れすぎるような予定は立てない方がよいと思う。

続く

0 件のコメント:

コメントを投稿